☆有名アーティストが使う楽器はこれ! -トランペット編-
今回も初心者の楽器購入の参考のために、有名アーティストとその使用楽器をご紹介します。
今回はトランペット編として2人の世界的に有名なトランペット奏者を選びました。
どちらも素敵な演奏をなさる方なので、ぜひ演奏を楽しみつつ、その楽器も参考にしてみてくださいね。
(動画に関しては紹介されている楽器をを使用しているとは限りません)
(紹介する楽器はあくまで使用楽器の1つです)
日野皓正
トランペット奏者の父、ジャズドラマーの弟を持つ生粋の音楽家に生まれた日野皓正さん。
現在アメリカのニューヨーク在住して世界的に活躍しており、外国の有名アーティストの曲にも数多く参加、自身でも多くの曲を発売しています。
2004年には紫綬褒章を受章するなど、日本を代表するトランペット奏者です。
使用楽器:Queen Brass HINO Model
日野さんの望む重量バランスに答えたホクソン社によるトランペットで
独特のサテンラッカー仕上げが、見た目から印象的な作りとなってます。
太く丸いサウンドが非常に特徴的な楽器でもあります。
エリック・ミヤシロ
アメリカのハワイ州生まれで、日系3世のエリック・ミヤシロさん。
非常に高い音を叱り演奏できるハイノートヒッターとして有名で、日本を中心に数多く活動しています。
またEMバンドというエリック・ミヤシロをリーダーとするビッグバンドも組んでおり、
すべての楽器のメンバーが各楽器の名プレイヤーという非常にレベルの高いバンドとなっています。
使用楽器:YTR-8340EM Eric Miyashiro Model
ヤマハが開発したエリック・ミヤシロモデル。軽い吹奏感とストレスの少ない息の入り、また響きのあるサウンドを楽しむことができるモデルです。
ジャズプレイヤーを中心に愛用されており、一般向けに販売されているので、そこまで金額が張らないのも特徴です。
まとめ
ここまで有名トランペットアーティストとその使用楽器をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
おふたりとも印象的でスッと抜けていく綺麗なおとで、嫌みのない柔らかさをお持ちでしたね。
楽器もどちらも個人モデルがあるので、目標にしやすいとおもいますよ。
モチベーションになれば幸いです。
次回はサックス編をお送りいたします。
ちなみにCoolish Musicではオンラインレッスンを行っており、忙しい方でもレッスンを気軽に受けられるシステムを整えています。
好きな時に1回単位でレッスンを入れられてマンツーマンで見てもらうことができますよ。
せっかく買った楽器も吹きこなす技術がないともったいないですから、レッスンを検討してみてはいかがでしょうか。