サックスレッスン 中級編 (オンラインレッスンアーカイブ)
Coolish Music facebook 金曜日恒例のライブ「赤木俊佑のサックスレッスン 中級編」
国内は勿論、アジアの方の視聴も増えてきている、レッスン動画は既に40回を超え更に連続配信しています。
今回、配信して来ました動画を編集して、ブログにて数回分まとめてご覧いただける配信をして参ります。
中級編としていますが、サックスを始めたばかりの初心者の方にこそ聞いて頂きたい内容が詰まっています。
そして、レッスンを受けずに独自で取り組んでおられる方には、上達のポイントを掴んでもらえる内容になっていますので
参考にしていただければと思います。
サックスチャレンジ始めて、レッスンを開始した頃に比べると何曲か吹けるよになって来た方でも
なんとなくマンネリになって、上達の度合いを実感することが出来ない!と思っている方。
飛躍的に上達する方法があります!赤木俊佑がその方法を説明しています。
そこでおすすめなのが、セッションです。 ジャズバーなどではセッションをやっているところがあります。
中には、初心者歓迎のお店もありますので是非探してみて下さい。
例えば、横浜市関内のR’s TRIBECAでは、楽器を始めたばかりの方も楽しんでセッションできる素敵なお店です。
サックスを始めると、使っているパーツや消耗品が気になって興味を持ってこられると思います。
ところが、種類が色々ありすぎてどれを選んで良いか分からない!という事になってしまいますよね。そんな方にパーツ毎にわかりやすく説明している動画があります。先ずは、マウスピースについて、続いてリードについて続いてご覧ください。今後更に詳しく説明している動画も出て参りますので、先ずは情報キャッチしていただきたいと思います。
如何でしたでしょうか! これから纏めてアップして行きますのでお楽しみ下さい。
そして、こんなレッスンをして欲しい。ここがよく分からないので説明して欲しい、などなどご要望などございましたら是非お問い合わせからご連絡を頂ければと存じます。facebookライブレッスンでお応えして参ります。
Coolish Musichaは、ワンポイントレッスンを受けつけています。
通常音楽教室では、入会して1年間契約などなどありますが、Coolish Musicでは入会金制度はありません。
レッスン1回分を購入いただくだけでレッスンを受けていただけます。
・このポイントがどうしても上手くいかないのでそこだけ教えて欲しい。
・今度演奏会に出るので短期間だけレッスンして欲しい。
そんな方に最適です。皆様のご参加をお待ちしています。
Coolish Music