ジャズアルトサックスのススメ
「サックス」という楽器を聞いたとき、イメージするのはジャズという方も多いのではないでしょうか?
ビッグバンドジャズでの華やかなサウンドもあれば、ラウンジやバーなどでしっとりした演奏を披露することもあります。
今回は「サックスを始めた」、「ジャズ興味あるけどどの楽器がいいか迷っている」方など向けに「ジャズアルトサックス」をご紹介していきます。
ジャズアルトサックス
ビッグバンドジャズ、コンボジャズなどさまざまなジャンルで活躍する「アルトサックス」
ビッグバンドでは「アドリブ・ソロ」、「サックス・ソリ」など見せ場が多く、やりがいのある楽器です。
そのほかにもバラードやブルースなどしっとりと聞かせる演奏など表現の幅が広いのも特徴です。
ジャズアルトサックスのオススメ楽曲
今回は「コンボジャズ」、「ビッグバンドジャズ」でそれぞれおススメの楽曲を紹介させていただきます。
まずはエリック・マリエンサルとアルトサックス奏者の「コンボジャズ」を紹介します。
題名の通り、素晴らしいソロを披露しています。
彼はチック・コリア・エレクトリック・バンドやビッグ・ファット・バンドなど著名なバンドに所属しているアルトサックス奏者です。
動画の終盤ではベース、ピアノ、ドラムのリズムセクションが演奏を辞め、彼一人で熱演しています。
次に紹介するのは「ビッグバンドジャズ」でのアルトサックスです。
奏者はジャズやフュージョンのジャンルで活躍する「ジェラルド・アルブライト」
演奏曲は「Chips and Salsa」です。ビッグバンドにアルトサックスがフィーチャリングされた編成です。
先ほどのコンボジャズとは違い、パワフルな演奏をしています。
またジャズではよく使用される「フラジオ奏法」というアルトサックスが通常出せる音域よりも高い音を演奏する奏法がふんだんに用いられています。
ジャズアルトサックスを学ぶには
アルトサックスの基本的な演奏方法とジャズ特有の理論などを勉強する必要があります。
独学でも習得可能なのですが、Coolish Musicではジャズアルトサックスを学びたい方向けにレッスンをご用意しています。
上級者の方から初心者の方までジャズアルトサックスを始めてみたい方まで幅広く対応しております。
自宅やスタジオなどお近くに演奏できる環境とインターネット回線があれば、場所を問わずレッスンを受講することができます。
レッスンを受講する時間帯や内容に関してはお気軽にCoolish Musicまでお問い合わせください。
Pingback: ジャズテナーサックスのススメ | COOLISH MUSIC