楽器を始めたい方には「レンタル楽器」がオススメ
最近では非常にリーズナブルな価格で楽器を購入できるようになり、選択肢も色々増えてきました。
サックスを例にすれば、安価なものは3万円~上位機種は70万円と幅広い価格帯となっています。
いくら楽器がリーズナブルな価格になろうとも、やはり楽器を購入するのはハードルが高いもの。
「購入したが、自宅に練習環境がないまたはスペースがない。」、「そもそも始めた楽器が自分に合うかどうかわからない。」
そのような悩みから一歩踏み出せない方に向けて今回はYAMAHAが提供しているレンタル楽器サービス「音レント」というものをご紹介できればと思います。
YAMAHA 「音レント」とは
ヤマハ製の管楽器・弦楽器・打楽器や防音室をリーズナブルな価格でレンタルすることができるサービスです。

特徴
- 「ショート」、「ロング」など用途に合わせてプランを選択できる
- レンタルした楽器は購入可能。本体価格から今まで支払ったレンタル代金を引き、残りの金額を払うことで購入することができる。
- 「取扱店受取」「自宅直送」など都合に合わせて楽器を受け取れる
懸念点
- 楽器本体には1つ1つ癖があるので、奏者に合うかどうかを事前に確かめることができない。
- 各楽器レンタル料だけでヤマハ以外の入門者用楽器であれば購入できる金額に相当する。
主要な楽器のレンタル金額
※2020年1月現在の価格です。
フォークギター

品番:LL16 ARE
ショート:11,700円 最短1カ月~最長5カ月
ロング :4,800円 最短6カ月~最長20カ月
電子ピアノ

品番:P-125B125
ショート:15,500円 最短1カ月~最長3カ月
ロング :4,800円 最短6カ月~最長15カ月
アルトサックス

品番:YAS-280
ショート:28,000円(税抜)1カ月 最短1カ月~最長4カ月
ロング :6,700円(税抜)1カ月 最短6カ月~最長20カ月
テナーサックス

品番:YTS-380
ショート:34,200円(税抜) 最短1カ月~5カ月
ロング: 9,400円(税抜) 最短6カ月~最長21カ月
紹介した楽器は一番安価にレンタルをすることができるものをピックアップしました。YAMAHA製の楽器は品質が高く、海外でも愛用されているブランドです。
筆者も15年間YAMAHA製のトランペットを使用していますが、メンテナンスなどをきちんと行えば問題なく長い期間使用できます。
まとめ
いかがでしょうか?今回は「レンタル楽器」に関して紹介しました。
楽器をまず試してみたいという方にはよいプランだと思います。
筆者個人としては6カ月ほどあれば、ほとんどの楽器で曲を演奏することができるようになるのでYAMAHAのロングプランで楽器に挑戦してみるのがおススメです!
楽器が合わなかった場合は返却することもできますし、本格的に始めたいので上位機種を購入したくなった場合もレンタルであれば返却後、自分に合う楽器を購入するということもできます。
Coolish Musicでは初心者の方向けに楽器の購入アドバイスや練習方法なども行っておりますので気軽にお問い合わせください。
Pingback: 大人になってから始める楽器 ピアノ・ギター編 | COOLISH MUSIC
Pingback: 大人になってから始める楽器 トランペット編 | COOLISH MUSIC
Pingback: 大人になってから始める楽器 ドラム編 | COOLISH MUSIC