★エレキギター初心者向け!頑張れば弾ける曲3選!
やっぱりエレキギターをやるからには曲を弾きたいですよね。
しかし、最初の内は基礎練習ばかりでつまらないと感じる人も多いでしょう。
そんな方のために、初心者でも少し頑張ればできる曲を3曲選んでみました。
これらの曲を弾きながら楽しく上達していきましょう!
なお、毎日の基礎練習についてはアコースティックギターの方にまとめてあります。
10~15分でもいいので欠かさないようにしましょうね。
☆アコギ初心者はこれを練習しよう!曲が弾けるまでの基礎練習(前半)
☆アコギ初心者はこれを練習しよう!曲が弾けるまでの基礎練習(後編)
初心者向けおすすめ曲3選
カントリーロード
まず最初は有名な「カントリーロード」!
この方も紹介していますが、サビのコードは基本コードであるD,G,Aの3つしか使いませんので初心者でも少し練習すれば弾けるようになる簡単な曲です。
始めて曲を弾くという方には非常におすすめな曲となっています!
ちなみに曲をやる際は、メトロノーム(一定のリズムを出してくれる道具)と合わせるとリズムを安定させる練習にもなりますよ。
小さな恋の歌/MONGOL800
2つ目はMONGOL800の有名な曲「小さな恋の歌」です。こちらはエレキギターによる演奏です。
テンションが上がるだけでなく、弾いていても楽しく、初心者にもやさしい曲となっています。
しかも、動画ではエレキギターの利点を有効活用して、押さえる弦を最小にして説明してくれているので、非常に弾きやすくなっていますよ
歌詞が分かれば1コーラス通してかっこよく弾き語りできちゃいますね!
Don’t Say Lazy/桜高軽音部
最後はアニメ「けいおん」のエンディングでもあった「Don’t Say Lazy」です。
1カ月ぐらい基礎練習して、上の2つの曲もできるようになったらこの曲に挑戦するのがおすすめです。
リズムが複雑になったり、メロディが入ったりするので少しだけ難しくなりますが、動画の方はパワーコードなどを使ってやりやすくしているので、少し練習すれば弾けるはずです。
アニメの曲でありながら非常にかっこいい曲なので、ぜひ弾いてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?初心者でも少し練習すれば弾ける曲をご紹介しました!
基礎練習を忘れてはいけませんが、やはり楽器を練習するときは曲もはさみながら楽しく練習するのが上達の近道です。
ぜひいろんな曲に挑戦しながら、練習を続けていってくださいね。
でも、いくら簡単とはいえ、初心者ならこれらの曲でもできなくて悩むこともあります。
そんなとき、Coolish Musicではオンラインレッスンを行っていますので、あなたがアドアイスが欲しい時に力になることができます。
厳選されたプロ講師によるマンツーマンレッスンで、一人一人にあったレッスンをしています。
ぜひ利用してみてくださいね。